2017年11月25日

ちょっとした会話の中で褒めてみよう

好感をもってもらえることって男女ともに嬉しい事ですね。ちょっとしたコツでいえば、やはり相手を気持ちよく褒めることが好印象につながるように感じます。褒めるって気が付かないと言えないですし出てこない言葉でもあります。

ちょっとした話のフレーズの中で褒め言葉をさりげなく添える事で、嬉しい気持ちになりますし良い感情が生まれますね。褒める内容もちょっとした気遣いが含まれると相手側も心地よく、その言葉を受け取れると思いますよ。褒めすぎるのは逆効果ですが、ほんのり色付くやさしさある褒め言葉は、いくつになってもうれしいですし印象に残りますね。

例えば「今日の服装、いつもと違って雰囲気違うね」と。素敵だねという言葉より、雰囲気違うねという角度で褒めることで言葉の印象がいい方向に受け取られて心に残ると感じます。やわらかく、優しい表情で褒めてみてくださいね。


タグ :ほめる


Posted by beatrey at 17:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。